0120-072-545

メール相談カウンセリング予約

埋没法(二重整形)

埋没法について

二重まぶたを希望される方の中には、アイプチやアイテープを日常的に使用している方も少なくありません。確かに手軽に二重を作れる方法ですが、毎日使用していると瞼がかぶれて赤みやかゆみが出たり、繰り返すことで皮膚が厚くなってしまうことがあります。
さらに、長期間続けるとまぶたの皮膚がたるみ、二重ラインが作りにくくなることもあります。

埋没法はメスを使わず糸でまぶたを留めることで自然な二重を形成する施術です。アイプチのように毎日繰り返す必要がなく、まぶたへの負担も軽減できます。

当院では、腫れを最小限に抑えた「ナチュラルクイック法」と、より取れにくく自然な仕上がりを実現する「マイクロカット法」をご用意しています。
患者様のまぶたの状態やご希望に合わせて、最適な方法をご提案いたします。

ナチュラルクイック法

ナチュラルクイック法は、ご希望の二重ラインに沿って、まぶたの裏側から極細の糸を2〜6点留めて固定する治療法です。
糸を留める数は、まぶたの厚みや脂肪の量により異なります。

腫れやツッパリ感が少ないのが特徴で、まぶたの皮膚を切らないため元に戻すことも可能ですし、二重ラインを変更することもできます。
糸を留める点が多い方が、より自然で滑らかな二重ラインに仕上がります。
ダウンタイムも少なく、手軽に受けられることから、当院でも人気の高い二重埋没法です。

ナチュラルクイック法はこのような方にオススメです

  • 自然な二重を手に入れたい
  • 手軽な治療が希望
  • ダウンタイム、腫れが少ない二重術がしたい

症例写真

ナチュラルクイック法4点留め

症例2施術前
症例2施術後
  • 施術内容:ご希望の二重ラインに沿って2点〜6点、まぶたの裏から極細の糸で固定する二重術
  • 副作用・リスク:腫れ、痛み、内出血、浮腫み、赤み、掻痒感
  • 施術料金:99,000円※別途麻酔代、薬代がかかります。

マイクロカット法

マイクロカット法とは、ご希望の二重ラインに沿って糸を固定する箇所に、数ミリ切開することで皮膚の深い層に糸を固定します。
固定した糸は、安定性があり緩みにくく、二重のラインは長期間持続します。
従来の埋没法で元に戻ってしまった方や、厚ぼったい瞼の方にもおすすめの二重術です。

マイクロカット法はこのような方にオススメです

  • 腫れぼったい瞼を二重にしたい
  • 目が大きい印象にしたい
  • 二重のラインを長期間持続させたい
  • すっきりした目元にしたい
  • 埋没法で糸が外れたことがある

症例写真

マイクロカット法4点留め

症例4施術前
症例4施術後
  • 施術内容:ご希望の二重ラインに沿って2点〜6点、まぶたの裏から極細の糸で固定する二重術
  • 副作用・リスク:腫れ・痛み・内出血・感染
    糸をとっても癒着し癖がつき戻らない可能性
    糸を取りきれない可能性
  • 施術料金:110,000円※別途麻酔代、薬代がかかります。

マイクロカット法6点留め

症例3施術前
症例3施術後
  • 施術内容:ご希望の二重ラインに沿って2点〜6点、まぶたの裏から極細の糸で固定する二重術
  • 副作用・リスク:腫れ・痛み・内出血・感染
    糸をとっても癒着し癖がつき戻らない可能性
    糸を取りきれない可能性
  • 施術料金:132,000円※別途麻酔代、薬代がかかります。

マイクロカット法6点留め

症例3施術前
症例3施術後
  • 施術内容:ご希望の二重ラインに沿って2点〜6点、まぶたの裏から極細の糸で固定する二重術
  • 副作用・リスク:腫れ・痛み・内出血・感染
    糸をとっても癒着し癖がつき戻らない可能性
    糸を取りきれない可能性
  • 施術料金:132,000円※別途麻酔代、薬代がかかります。

マイクロカット法6点留め

症例5施術前
症例5施術後
症例5施術前
症例5施術後
  • 施術内容:ご希望の二重ラインに沿って2点〜6点、まぶたの裏から極細の糸で固定する二重術
  • 副作用・リスク:腫れ・痛み・内出血・感染
    糸をとっても癒着し癖がつき戻らない可能性
    糸を取りきれない可能性
  • 施術料金:132,000円※別途麻酔代、薬代がかかります。

埋没法戻し

もとの目にもどしたい。一カ所に対して、皮膚を2mmほど切開し、まぶたの中に埋まっている糸を見つけ出し、抜糸します。傷痕が残っていたり、まぶたの裏側に糸の痕跡があればそれをきっかけに探します。当院施術であればどこを埋没点にしているのか、どのようなループをえがいているのかイメージができるので見つけやすいですが、他院施術の場合、少々難しくなります。

<リスク・副作用>
腫れ、痛み、内出血、感染、糸をとっても癒着し癖がつき戻らない可能性、糸を取りきれない可能性

院長のこだわりポイント

岡本 安納

二重はデザインと術式ですべてが決まります!

デザインに関して 主に、埋没法のデザインは末広、mix、並行の3つ。
このデザインを元に、二重の幅を変えることで“なりたい二重”が決まっていきます。

術式に関して 横浜中央クリニックで行っている埋没法の術式は、主に、点留め(ナチュラルクイック法)線留め(マイクロカット法)の2つ。
“あなたがなりたいデザイン”に合わせた術式を選択することが大切で、二重が長持ちします。

点留め(ナチュラルクイック法)の場合、末広×幅狭のデザインをご希望の方へにオススメすることが多いです。
点で二重を支えることになるため少し腫れやすく、ダウンタイムは数週間ほど要します。

線留め(マイクロカット法)の場合、どのデザインにも適応となることが多く、1本の線で二重を支えるため、腫れが出にくく、ダウンタイムも3〜7日ほど。

持続力に関して 二重の持続に関しては個人差が非常に大きく、まぶたの厚さ皮膚の状態、なりたい二重に対して適切な術式を選択できていることが、持続力に大きく影響します。
経年的に糸は体に馴染んでいくものですから、適切な術式を選択していたとしても、5~10年ほどで、どうしても緩む、取れる、などといった可能性はございます。

持続力を長く保つためにも、医師としっかり相談し、より強固なラインを作る技術を選択し、まぶたの状態に合った適切な術式を選びましょう。

ダウンタイム・傷跡に関して 二重の埋没法は、切開法に比べるとダウンタイムが短く、あっという間に二重になれる術式です。
針と糸を使って行う手術のため、出血や腫れといったリスクは可能性としてあるものの、数日〜数週間で落ち着く術式です。
傷も、基本的に数日で閉じてしまうほど(1mm大程度)の施術となり、傷跡として残ってしまう可能性は極めて低いです。

エンベッド法という、糸を留める糸玉の部分にあえて少し切開を加えて、糸玉をしっかり瞼に食い込ませることにより、二重の持ちをよくするというオプションがございます。
こちらも、最大でも1.5mm程度の傷であり、傷跡として残ってしまう可能性は極めて低いです。

スタッフの推しポイント

【スタッフの推しポイント】 「どのクリニックで、どんな術式の埋没法を選べばいいのかわからない」
というお声を耳にします。

埋没法は、切開法に比べてダウンタイムも少なく手軽に受けられる治療である反面、わずか数ミリの違いでも大きく印象を左右します。
そのため、医師の技術力やデザインにおける適切な判断が求められ、医師との意思疎通もとても重要です。

当院の埋没法には保証制度があり、院長である岡本医師は症例数も豊富で、目元全体のバランスを見ながらお一人お一人に合った適切なデザインを、納得いくまで丁寧にご説明いたします。ぜひ一度ご相談ください。

ダウンタイム

所要時間 20分
通院 なし
痛み 点眼麻酔と局所麻酔で行います
腫れ・傷跡・赤み等 1週間程度(個人差があります)
洗顔 当日から可能です
シャワー・入浴 当日から可能です
メイク 当日から可能です。アイメイクは3日目から可能です
注意事項 コンタクトレンズは1週間後から装着可能です。

埋没法 料金表

※ 表示価格はすべて税込表示となっています。
※ 当院は自由診療のクリニックです。
※ 保険診療は行っておりません。

治療内容 料金
ナチュラルクイック法
※ 1年保証付き
2点留め 55,000円
3点留め 77,000円
4点留め 99,000円
マイクロカット法
※ 5年保証付き
4点留め 110,000円
6点留め 132,000円
埋没法戻し 当院で治療された方 1点毎 11,000円
他院で治療された方 1点毎 22,000円

アクセス

住所
神奈川県横浜市西区北幸1-2-13 横浜西共同ビル 10F
(横浜駅西口より徒歩4分)
相談・予約・電話番号
フリーダイヤル 0120-072-545 (9:30 〜 19:00)
診療時間
10:00 – 18:00 (完全予約制 )
相談・予約・受付時間
9:30 – 19:00 (年末年始除く)
  • 0120-072-545
  • メールで相談カウンセリング予約